「avoid」は英語の動詞で、「避ける」「回避する」「よける」などの意味を持つ基本的な単語です。日常会話やビジネスシーンでよく使われるため、英語学習者にとって重要な単語の一つです。
この記事では「avoid」の意味から使い方、例文まで分かりやすく解説していきます。英語初心者の方でも理解しやすいように、基本的な例文を多く用意しましたので、ぜひ参考にしてください。
「avoid」とは?基本的な意味と使い方

「avoid」は基本的に「(意識的に)避ける」「回避する」という意味を持つ動詞です。何か好ましくないことや危険なことから距離を置いたり、接触しないようにしたりする行為を表します。例えば、危険を避ける、問題を回避する、特定の人や場所を避けるなど、様々な状況で使うことができます。
「avoid」の重要なポイントは、「自分の意思で何かを避ける」という意図的な行為を表すことです。つまり、無意識に何かを避けるというよりも、意識的に選択して避ける行為を表現する時に使います。
また、「avoid」は日常会話でよく使われる単語で、特に悪い結果や不快な状況を避けたい時に役立ちます。身の回りの様々な場面で使える実用的な単語なので、しっかりと使い方を覚えておくと便利です。
「avoid」の発音と読み方
「avoid」の発音は英語学習者にとって少し難しいかもしれません。正しく発音するためのポイントを解説します。
「avoid」の発音記号は /əˈvɔɪd/ で、日本語のカタカナで表すと「アヴォイド」となります。最初の「a」は弱く発音し、強勢(アクセント)は2番目の音節「void」に置きます。「v」の音は日本語にはない音なので、上の歯を下唇に軽く当てて発音してみましょう。
発音する際のポイントは以下の通りです。
- 「a」は弱く「ア」または「ə」の音
- 「v」は上の歯と下唇を合わせて発音
- 「oi」は「オイ」と二重母音で発音
- 「d」は舌先を上の歯茎につけて発音
何度も声に出して練習すると、自然な発音が身につきます。
「avoid」の基本的な使い方
「avoid」の基本的な使い方について説明します。「avoid」を使う場合、主に2つのパターンがあります。
avoid + 名詞
一つ目のパターンは「avoid + 名詞」です。このパターンでは、避けたいものや人、状況などを名詞で表現します。
例文
- I try to avoid sugar. (私は砂糖を避けるようにしています。)
- She avoids crowded places. (彼女は混雑した場所を避けています。)
- We should avoid dangerous situations. (私たちは危険な状況を避けるべきです。)
このように、避けたい対象を名詞で表現することができます。
avoid + 動詞ing
二つ目のパターンは「avoid + 動詞ing」です。「avoid」の後に動作を表す場合は、必ず動詞の-ing形(動名詞)を使います。
例文
- I avoid eating late at night. (私は夜遅くに食べることを避けています。)
- He avoids talking about his past. (彼は自分の過去について話すことを避けています。)
- They avoid walking alone at night. (彼らは夜一人で歩くことを避けています。)
この「avoid + 動詞ing」のパターンは非常に重要で、よく使われるので覚えておきましょう。
多くの英語学習者が「avoid to do(避けるために~する)」と間違えやすいですが、「avoid」の後には必ず動詞の-ing形を使います。
活用形
「avoid」の活用形も覚えておきましょう。
- 原形:avoid
- 三人称単数現在形:avoids
- 過去形・過去分詞形:avoided
- 現在分詞:avoiding
例文
- He avoids meat. (彼は肉を避けています。)
- She avoided answering my question. (彼女は私の質問に答えるのを避けました。)
- I have avoided contact with him for years. (私は何年も彼との接触を避けてきました。)
- They are avoiding each other after the argument. (彼らは口論の後、お互いを避けています。)
「avoid」を使った例文
ここでは、「avoid」を使った基本的な例文をいくつか紹介します。中学英語レベルの簡単な文なので、しっかり覚えて使えるようにしましょう。
例文
- I avoid eating junk food. (私はジャンクフードを食べることを避けています。)
- She avoids driving in the rain. (彼女は雨の中で運転することを避けています。)
- We should avoid making noise at night. (私たちは夜に騒音を出すことを避けるべきです。)
- He avoids smoking and drinking. (彼は喫煙と飲酒を避けています。)
- They avoid talking during the movie. (彼らは映画の間に話すことを避けています。)
- I avoid going out when it’s too hot. (私はとても暑い時に外出することを避けています。)
- My brother avoids spicy food. (私の兄は辛い食べ物を避けています。)
- Students should avoid being late for class. (生徒たちは授業に遅れることを避けるべきです。)
- Please avoid touching the paintings. (絵画に触れることを避けてください。)
- The driver avoided hitting the cat. (運転手はその猫をひくことを避けました。)
- We avoided the dangerous area of the city. (私たちはその都市の危険な地域を避けました。)
- She avoids using her phone during meetings. (彼女は会議中に電話を使うことを避けています。)
「avoid」の類義語と違い
「avoid」には似た意味を持つ単語がいくつかあります。ここでは、「avoid」と似た意味を持つ単語との違いを説明します。
avoid と prevent の違い
「avoid」と「prevent」はどちらも何かを「避ける」という意味に関連していますが、使い方が異なります。
- 「avoid」:自分自身が何かを避ける、回避する(自分の行動で避ける)
- 「prevent」:何かが起こるのを防ぐ、予防する(事象の発生を止める)
例文
- I avoid eating sweets. (私は甘いものを食べることを避けています。)
- The fence prevents children from falling. (そのフェンスは子供たちが落ちるのを防いでいます。)
「avoid」は自分の意思で行動を避ける時に使いますが、「prevent」は何かの発生を阻止する時に使います。
avoid と escape の違い
- 「avoid」:意識的に何かを避ける
- 「escape」:何かから逃げる、脱出する
例文
- I avoid dangerous places. (私は危険な場所を避けます。)
- He escaped from prison. (彼は刑務所から脱出しました。)
「avoid」は事前に避ける行為を表しますが、「escape」はすでに直面している状況から逃げ出す行為を表します。
avoid と refrain の違い
- 「avoid」:一般的に何かを避ける
- 「refrain」:特に「したいことを控える」という意味合いがある
例文
- I avoid smoking. (私は喫煙を避けています。)
- Please refrain from using your phone in the theater. (劇場内での携帯電話の使用はご遠慮ください。)
「refrain」は特に「したいけれども控える」というニュアンスがあり、マナーや規則に関連して使われることが多いです。
以下の表で違いをまとめます。
単語 | 基本的な意味 | 使用場面 | 例文 |
---|---|---|---|
avoid | 避ける、回避する | 自分の意思で何かを避ける時 | I avoid eating late. (私は遅く食べることを避けます。) |
prevent | 防ぐ、予防する | 何かの発生を止める時 | The vaccine prevents diseases. (そのワクチンは病気を防ぎます。) |
escape | 逃げる、脱出する | 危険や困難から逃げ出す時 | The cat escaped from the house. (その猫は家から逃げ出した。) |
refrain | 控える、慎む | マナーや規則に従って行動を控える時 | Please refrain from smoking here. (ここでの喫煙はご遠慮ください。) |
「avoid」を使った表現
「avoid」を含むいくつかの便利な表現を紹介します。これらの表現を覚えておくと、英語での表現の幅が広がります。
avoid like the plague
「avoid like the plague」は「疫病のように避ける」という意味で、何かを徹底的に避けることを表す表現です。
例文
- I avoid fast food like the plague. (私はファストフードを徹底的に避けています。)
avoid the issue
「avoid the issue」は「問題を避ける」という意味で、直面すべき問題から目をそらす行為を表します。
例文
- Don’t avoid the issue, we need to talk about it. (問題から目をそらさないで、私たちはそれについて話し合う必要があります。)
avoid eye contact
「avoid eye contact」は「目を合わせるのを避ける」という意味で、相手と視線を合わせないようにする行為を表します。
例文
- He avoided eye contact with me during the meeting. (彼は会議中、私との目の接触を避けました。)
avoid the rush hour
「avoid the rush hour」は「ラッシュアワーを避ける」という意味で、混雑する時間帯を避けることを表します。
例文
- I leave early to avoid the rush hour. (私はラッシュアワーを避けるために早く出かけます。)
avoid confusion
「avoid confusion」は「混乱を避ける」という意味で、誤解や混乱が生じないようにすることを表します。
例文
- To avoid confusion, please write your name clearly. (混乱を避けるために、あなたの名前をはっきりと書いてください。)
「avoid」のよくある間違いと注意点
「avoid」を使う際によくある間違いと注意点を解説します。これらの点に気をつけることで、より正確に「avoid」を使うことができます。
「avoid to do」を使う
最も一般的な間違いは、「avoid」の後に不定詞(to do)を使うことです。
× I avoid to eat junk food. (誤)
○ I avoid eating junk food. (正)
「avoid」の後には必ず動詞の-ing形(動名詞)を使います。これは多くの日本人英語学習者が間違えやすいポイントですので、特に注意しましょう。
「avoid」と「prevent」の混同
「avoid」と「prevent」は似た意味を持ちますが、使い方が異なります。
× I avoid you from making mistakes. (誤)
○ I prevent you from making mistakes. (正)
「避けるようにさせる」という意味では「prevent」を使い、「prevent A from B」という形になります。「avoid」は自分自身が何かを避ける時に使います。
「avoid」の後に「that節」を使う
「avoid」の後に「that節」を使うことはできません。
× I avoid that I meet him. (誤)
○ I avoid meeting him. (正)
「avoid」と「miss」の混同
「避ける」と「逃す」は似ているように感じますが、英語では異なる単語を使います。
× I avoided the bus because I was late. (誤・意図が「バスに乗り遅れた」の場合)
○ I missed the bus because I was late. (正・「バスに乗り遅れた」)
「avoid」は意図的に避ける行為を表しますが、「miss」は「逃す」「乗り遅れる」という意味になります。
注意点:否定形の使い方
「avoid」はすでに「避ける」という意味を持つため、否定形で使うと少し紛らわしくなることがあります。
例文
- I don’t avoid eating vegetables. (私は野菜を食べることを避けていません=私は野菜を食べます。)
二重否定のような意味になるため、使う際は注意が必要です。肯定的なことを表現したい場合は、別の表現を使った方が明確になることがあります。
「avoid」に関する問題
以下は「avoid」の理解度を確認するための問題です。解答は問題の後にまとめて掲載しています。
- 次の文の空欄に適切な単語を入れてください:She tries to _____ eating fast food.
a) avoid b) avoids c) avoiding d) avoided - 「彼は問題について話すことを避けた」を英語で表すと?
a) He avoid talking about the problem.
b) He avoided to talk about the problem.
c) He avoided talking about the problem.
d) He was avoiding to talk about the problem. - 「私たちは混雑を避けるために早く出発しました」を英語で表すと?
a) We left early to avoid crowds.
b) We left early for avoiding crowds.
c) We left early to avoiding crowds.
d) We leave early to avoid crowds. - 「avoid」の正しい発音は?
a) アボイド b) アヴォイド c) エボイド d) エヴォイド - 「avoid」の過去形は?
a) avoidt b) avoiden c) avoiding d) avoided - 次の文を完成させてください:You should _____ _____ (stay away from) dangerous places at night.
a) avoid to go b) avoid going to c) avoiding go d) avoiding to go - 「彼女は太陽の光を避けています」を英語で表すと?
a) She avoids the sunlight.
b) She is avoiding the sunlight.
c) She avoid sunlight.
d) She avoiding the sunlight. - 「avoid」と最も意味が近いのは?
a) escape b) prevent c) stay away from d) miss - 「私たちは事故を避けるためにゆっくり運転しました」を英語で表すと?
a) We drove slowly to avoid an accident.
b) We drove slowly for avoiding an accident.
c) We drove slowly to prevent an accident.
d) a と c の両方が正しい - 次の文の誤りを指摘してください:I always avoid to eat spicy food.
a) avoid の代わりに avoids を使うべき
b) to eat の代わりに eating を使うべき
c) spicy の代わりに spiciness を使うべき
d) 誤りはない
「avoid」に関するよくある質問
ここでは、「avoid」に関してよく寄せられる質問とその回答をまとめました。
- 「avoid to do」と「avoid doing」のどちらが正しいですか?
-
「avoid doing」が正しいです。「avoid」の後には必ず動詞の-ing形(動名詞)を使います。「avoid to do」は文法的に誤りです。
- I avoid eating late at night. (私は夜遅くに食べることを避けています。)
- 「avoid」と「prevent」の違いは何ですか?
-
「avoid」は自分自身が何かを避ける行為を表します。一方、「prevent」は何かが起こるのを防ぐ、または他者が何かをするのを防ぐ行為を表します。
- I avoid smoking. (私は喫煙を避けています。)
- The fence prevents children from falling. (そのフェンスは子供たちが落ちるのを防いでいます。)
- 「avoid」の否定形はどのように使いますか?
-
「avoid」の否定形は「don’t avoid」または「doesn’t avoid」です。ただし、否定形を使うと「避けない=する」という意味になるため、肯定的な表現を使った方が明確になることが多いです。
- I don’t avoid eating vegetables. (私は野菜を食べることを避けません。)
→ I eat vegetables. (私は野菜を食べます。)の方が明確
- I don’t avoid eating vegetables. (私は野菜を食べることを避けません。)
- 「avoid」の同義語はありますか?
-
「avoid」の同義語や類似表現には以下のようなものがあります。
- stay away from(離れる)
- keep away from(遠ざける)
- shun(避ける、特に社会的な場面で)
- dodge(物理的にかわす)
- steer clear of(離れた状態を保つ)
- 「avoid」を使った慣用表現はありますか?
-
「avoid」を使った慣用表現には次のようなものがあります。
- avoid like the plague(疫病のように避ける=徹底的に避ける)
- avoid the issue(問題から目をそらす)
- avoid eye contact(目を合わせるのを避ける)
- 「avoid」はどのような場面で使うことが多いですか?
-
「avoid」は様々な日常的な場面で使われます。
- 健康や食事に関する文脈(avoid sugar – 砂糖を避ける)
- 危険や問題を回避する場面(avoid danger – 危険を避ける)
- 人間関係(avoid someone – 誰かを避ける)
- 交通や移動(avoid traffic – 渋滞を避ける)
- 「avoid」の発音のコツはありますか?
-
「avoid」の発音のコツは以下の通りです。
- 「a」は弱く発音する
- 強勢(アクセント)は「void」の部分に置く
- 「v」は上の歯と下唇を合わせて発音する
- 「oi」は二重母音として一つのまとまりで発音する
まとめ

この記事では、英語の動詞「avoid」の意味と使い方について詳しく解説してきました。「avoid」は日常会話でよく使われる基本的な単語で、「避ける」「回避する」などの意味を持ちます。正しく使えるようになれば、英語での表現の幅が広がるでしょう。
ここで学んだ「avoid」のポイントをまとめます。
- 「avoid」は「(意識的に)避ける」「回避する」という意味の動詞
- 主な使い方は「avoid + 名詞」と「avoid + 動詞ing」の2パターン
- 「avoid」の後には必ず動詞の-ing形を使う(「avoid to do」は誤り)
- 「avoid」(自分で避ける)と「prevent」(発生を防ぐ)は使い分ける
- 発音は「アヴォイド」で、アクセントは「void」の部分に置く
- 「avoid like the plague(徹底的に避ける)」などの慣用表現もある
- 健康、安全、人間関係など様々な場面で使うことができる
「avoid」は英語学習の基本的な単語ですが、その使い方をしっかり理解することで、より自然で正確な英語表現が可能になります。特に「avoid + 動詞ing」のパターンをしっかり覚えて、日常会話でどんどん使ってみましょう。
これからの英語学習に役立てていただければ幸いです。