「fall apart」は英語でよく使われる句動詞(phrasal verb)の一つで、日本語では主に「崩壊する」「バラバラになる」「うまくいかなくなる」などと訳されます。この表現は物理的な崩壊から抽象的な状況の悪化まで、幅広い意味で使用されます。
この記事では「fall apart」の基本的な意味から実際の使い方、類似表現との違いまで、例文を交えながら詳しく解説していきます。
「fall apart」の基本的な意味
「fall apart」には主に以下の3つの基本的な意味があります。
物理的に壊れる・バラバラになる
物体が壊れたり、部品がバラバラに分解されたりする状態を表します。
例文
- The old chair fell apart when I sat on it.
(その古い椅子に座ったら、バラバラに壊れてしまいました。) - Be careful with that antique vase; it might fall apart if you handle it roughly.
(その骨董品の花瓶を扱う際は注意してください。乱暴に扱うとバラバラになってしまうかもしれません。)
計画や組織が崩壊する・うまくいかなくなる
計画、関係、組織などが機能しなくなったり、崩壊したりする状況を表します。
例文
- Their business partnership fell apart due to disagreements over financial matters.
(財務問題に関する意見の不一致により、彼らのビジネスパートナーシップは崩壊しました。) - The project fell apart when the main investor pulled out.
(主要な投資家が撤退したとき、そのプロジェクトは崩壊しました。)
感情的に崩壊する・取り乱す
人が感情的に不安定になったり、ストレスや悲しみで取り乱したりする状態を表します。
例文
- She fell apart when she heard the news of her father’s death.
(父親の死の知らせを聞いて、彼女は取り乱しました。) - Don’t fall apart now; we need to stay strong and face this challenge together.
(今取り乱さないで。私たちは強く、一緒にこの課題に立ち向かう必要があります。)
「fall apart」の文法と使い方
「fall apart」は自動詞として機能し、主に以下のような文法パターンで使われます。
主語 + fall apart
最も基本的な形で、何かが崩壊する・バラバラになることを表します。
例文
- The negotiations fell apart at the last minute.
(交渉は最後の瞬間に崩壊しました。) - My life seemed to fall apart after I lost my job.
(仕事を失った後、私の人生はバラバラになったように思えました。)
主語 + be falling apart
進行形で使用すると、現在進行中の崩壊や悪化を表現できます。
例文
- This old building is falling apart; it needs urgent repairs.
(この古い建物は崩壊しつつあります。緊急の修理が必要です。) - Our relationship was falling apart, but we managed to save it through counseling.
(私たちの関係は崩壊しつつありましたが、カウンセリングを通じて何とか救うことができました。)
主語 + fall apart + 前置詞句
前置詞句を追加することで、崩壊の理由や状況をより詳しく説明できます。
例文
- The team fell apart under the pressure of the championship game.
(そのチームは選手権試合のプレッシャーの下で崩壊しました。) - Their marriage fell apart after years of neglect and misunderstanding.
(彼らの結婚は長年の無視と誤解の末に崩壊しました。)
「fall apart」をよく使うシチュエーション
「fall apart」は様々な場面で使われますが、特に以下のようなシチュエーションでよく見られます。
物体の劣化や破損を描写する場合
例文
- This old sofa is falling apart; we should buy a new one.
(この古いソファはボロボロになってきています。新しいものを買うべきですね。) - My shoes are starting to fall apart after years of wear.
(何年も履いているうちに、私の靴はボロボロになり始めています。)
計画や組織の失敗を説明する場合
例文
- The merger fell apart when the two companies couldn’t agree on key terms.
(2つの会社が重要な条件で合意できなかったとき、合併は崩壊しました。) - Our vacation plans fell apart when we realized we had booked the wrong dates.
(間違った日付を予約していたことに気づいたとき、私たちの休暇の計画は台無しになりました。)
人間関係の崩壊を表現する場合
例文
- Their friendship fell apart over a misunderstanding about money.
(お金に関する誤解で、彼らの友情は崩壊しました。) - The band fell apart due to creative differences among the members.
(メンバー間のクリエイティブな意見の相違により、そのバンドは解散しました。)
感情的な崩壊を描写する場合
例文
- He fell apart during the job interview and couldn’t answer any questions properly.
(彼は就職面接中に取り乱し、どの質問にも適切に答えられませんでした。) - Don’t fall apart now; we need to stay focused and solve this problem.
(今取り乱さないで。私たちは集中して、この問題を解決する必要があります。)
「fall apart」と類似表現の違い
「fall apart」と似た意味を持つ表現がいくつかありますが、それぞれニュアンスが異なります。
「fall apart」と「break down」
「break down」も「壊れる」「機能しなくなる」という意味を持ちますが、主に機械や車などの故障を表す際に使われます。
一方、「fall apart」はより広い意味で使用され、物理的な崩壊だけでなく、感情的・抽象的な崩壊も表現できます。
例文
- My car broke down on the highway.
(私の車は高速道路で故障しました。) - My life fell apart after the divorce.
(離婚後、私の人生はバラバラになりました。)
「fall apart」と「collapse」
「collapse」は「崩壊する」「倒れる」という意味で、主に建物や組織の突然の崩壊を表します。
「fall apart」はより徐々に起こる崩壊や解体を示すことが多いです。
例文
- The old building collapsed during the earthquake.
(その古い建物は地震の間に崩壊しました。) - Our relationship slowly fell apart over the years.
(私たちの関係は何年もかけてゆっくりと崩壊していきました。)
「fall apart」と「disintegrate」
「disintegrate」は「分解する」「崩壊する」という意味で、主に物質が小さな粒子に分解される様子を表します。
「fall apart」はより一般的な表現で、物理的な分解だけでなく、抽象的な崩壊も表現できます。
例文
- The meteor disintegrated as it entered the Earth’s atmosphere.
(その流星は地球の大気圏に入ると分解しました。) - The team’s morale fell apart after a series of losses.
(一連の敗北の後、チームの士気は崩壊しました。)
「fall apart」を使った会話例
会話例1:物の破損について
例文
- A: What happened to your old backpack?
(古いバックパックはどうしたの?) - B: It finally fell apart after years of use. I need to buy a new one.
(何年も使った末に、ついにボロボロになってしまいました。新しいのを買う必要があります。) - A: That’s too bad. But it served you well for a long time, right?
(それは残念ですね。でも長い間よく使えたんでしょう?) - B: Yes, it did. I hope my new backpack will last just as long before it falls apart.
(はい、そうでした。新しいバックパックもボロボロになるまで同じくらい長持ちすることを願っています。)
会話例2:感情的な崩壊について
例文
- A: How did your presentation go?
(プレゼンテーションはどうだった?) - B: Honestly, I fell apart halfway through. I got so nervous that I forgot everything.
(正直言うと、途中で取り乱してしまいました。とても緊張して、すべてを忘れてしまったんです。) - A: Oh no, I’m sorry to hear that. What happened next?
(ああ、それは残念です。その後どうなったの?) - B: Luckily, my colleague stepped in and helped me finish. I need to work on not falling apart under pressure.
(幸い、同僚が助けに入ってくれて、最後まで終えることができました。プレッシャーの下で取り乱さないように努力する必要がありますね。)
まとめ:「fall apart」の使い方のポイント

「fall apart」は英語で「崩壊する」「バラバラになる」「うまくいかなくなる」という意味を持つ便利な表現です。
この表現の主なポイントをまとめると、
- 物理的な崩壊、計画や組織の失敗、感情的な崩壊など、幅広い意味で使えます。
- 自動詞として機能し、主に「主語 + fall apart」の形で使います。
- 進行形で使用すると、現在進行中の崩壊や悪化を表現できます。
- 前置詞句を追加することで、崩壊の理由や状況をより詳しく説明できます。
- 「break down」「collapse」「disintegrate」など類似表現とはニュアンスが異なります。
- 物体の劣化、計画の失敗、人間関係の崩壊、感情的な取り乱しなど、様々な場面で使用されます。
「fall apart」をマスターすれば、英語で崩壊や失敗を表現する際の幅が広がります。
この記事を参考に、様々な場面で「fall apart」を活用してみてください。