「hopelessly」は英語の副詞で、「絶望的に」「どうしようもないほど」という意味を持ちます。日常会話からフォーマルな文章まで幅広く使われる表現です。
この記事では、「hopelessly」の基本的な意味から実際の使い方、例文、そして間違いやすいポイントまで、初学者の方にも分かりやすく解説していきます。
「hopelessly」とは?絶望的な状況を表す副詞

「hopelessly」は「hopeless(絶望的な)」という形容詞に「-ly」が付いた副詞です。主に、状況が非常に悪く改善の見込みがない様子や、どうにもならないほど困難な状態を表現するときに使います。また、程度が極端に甚だしいことを強調する場合にも使用されます。
英語の文中では、動詞や形容詞を修飾して使われることが多く、文の中に組み込まれるのが一般的です。「hopelessly」の語源は「hope(希望)」に「-less(〜がない)」と「-ly(〜のように)」が付いたもので、直訳すると「希望がないように」という意味になります。
「hopelessly」の基本的な意味
「hopelessly」の基本的な意味は大きく分けて3つあります。
- 絶望的に、希望を失って(状況が良くなる見込みがない様子)
- どうしようもないほど、救いようがなく(程度が極端に甚だしい様子)
- 激しく、強く(特に恋愛感情について)
これらの意味は、文脈によって使い分けられます。具体的な使用例を見ていくことで、より理解が深まるでしょう。
「hopelessly」の語源と構成
「hopelessly」は、以下のように構成されています。
- hope(名詞:希望)
- hopeless(形容詞:希望のない、絶望的な)
- hopelessly(副詞:絶望的に、どうしようもないほど)
語源的には、「hope(希望)」に否定の接尾辞「-less」が付いて「hopeless(希望のない)」となり、さらに副詞を作る接尾辞「-ly」が付いて「hopelessly」になりました。
この構成を理解することで、単語の本質的な意味が分かりやすくなります。
「hopelessly」の様々な使い方と例文
「hopelessly」は様々な文脈で使用される表現です。ここでは、代表的な使い方とそれに対応する例文を紹介します。例文は中学英語レベルで、日常生活でよく使われるものを選びました。
絶望・希望のなさを表す「hopelessly」
最も基本的な用法は、状況が絶望的であることや希望がないことを表現する使い方です。
例文
- He looked hopelessly at the broken computer.(彼は壊れたコンピューターを絶望的な目で見た。)
- She sat hopelessly on the bench after losing the game.(彼女は試合に負けた後、希望を失ってベンチに座っていた。)
- The doctor told them the patient was hopelessly ill.(医師は患者が回復の見込みのない病気であると彼らに告げた。)
この用法では、「hopelessly」がその後に続く状況や状態の深刻さを強調します。何かを改善したり解決したりする見込みがないことを示している点が特徴です。
程度の甚だしさを表す「hopelessly」
「hopelessly」の二つ目の主要な用法は、程度が極端に甚だしいことを表す使い方です。
例文
- I am hopelessly late for school today.(今日は学校に大幅に遅刻している。)
- The room was hopelessly messy.(その部屋はどうしようもなく散らかっていた。)
- We were hopelessly lost in the forest.(私たちは森の中で完全に道に迷っていた。)
- The students were hopelessly confused by the difficult math problem.(生徒たちは難しい数学の問題にひどく混乱していた。)
この用法では、「hopelessly」が動詞や形容詞を修飾して、その状態がどれだけ極端であるかを強調します。事態の深刻さやどうにもならない様子を表現するのに効果的です。
恋愛表現での「hopelessly」
「hopelessly」は恋愛表現でも頻繁に使われます。特に「hopelessly in love」(どうしようもないほど恋している)という表現は有名です。
例文
- He is hopelessly in love with her.(彼は彼女にどうしようもないほど恋をしている。)
- She fell hopelessly in love with her classmate.(彼女はクラスメイトに激しく恋に落ちた。)
- They were hopelessly attracted to each other.(彼らはお互いに強く惹かれていた。)
この用法では、感情の強さや程度の甚だしさを表現しています。恋愛感情が理性では抑えられないほど強いことを示す表現として使われます。
「hopelessly」を使った日常会話表現
「hopelessly」は日常会話の中でも様々な状況で使われます。特によく使われる表現や、会話の中での実用的な使い方を見ていきましょう。
困難な状況を表現する「hopelessly」
日常生活の中で遭遇する困難な状況を表現するときに「hopelessly」はよく使われます。
例文
- I tried to fix my bike, but it’s hopelessly broken.(自転車を直そうとしたけど、修理不可能なほど壊れている。)
- Our team is hopelessly behind in the game.(私たちのチームは試合で大きく遅れをとっている。)
- The project is hopelessly behind schedule.(そのプロジェクトは予定から大幅に遅れている。)
- My smartphone is hopelessly outdated.(私のスマートフォンはひどく時代遅れだ。)
これらの表現は、物事が期待通りに進んでいないときや、状況が悪化しているときによく使われます。「hopelessly」を添えることで、その困難さの程度がより強調されます。
感情を表現する「hopelessly」
人の感情や心理状態を表現するときにも「hopelessly」は効果的です。
例文
- I felt hopelessly inadequate during the interview.(面接中、私はひどく不適格だと感じた。)
- She was hopelessly nervous before her speech.(彼女はスピーチの前にひどく緊張していた。)
- He stared hopelessly at the pile of homework.(彼は宿題の山を絶望的に見つめた。)
- They waited hopelessly for the bus that never came.(彼らは来ないバスを絶望的に待っていた。)
感情表現における「hopelessly」は、その感情が非常に強いことや、状況に対する無力感を表す役割があります。話し手の心情をより深く伝えることができます。
「hopelessly」と「hopefully」の違い
「hopelessly」と「hopefully」はどちらも「hope(希望)」から派生した副詞ですが、意味は正反対です。この二つの副詞の違いと適切な使い分けについて理解しましょう。
「hopefully」は「hopefully, it won’t rain tomorrow.(願わくば、明日は雨が降らないといいのですが。)」のように、「希望を持って」「願わくは」という意味で使われます。一方、「hopelessly」は先に説明したように「絶望的に」「どうしようもないほど」という意味になります。
以下の例文で比較してみましょう。
例文
- Hopefully, I will pass the exam.(願わくば、試験に合格したい。)
Hopelessly, I stared at the difficult exam questions.(絶望的に、私は難しい試験問題を見つめた。) - He waited hopefully for her call.(彼は希望を持って彼女の電話を待った。)
He waited hopelessly for a call that would never come.(彼は決して来ないであろう電話を絶望的に待った。) - She looked hopefully toward the future.(彼女は希望を持って未来を見つめた。)
She looked hopelessly at her broken dreams.(彼女は砕けた夢を絶望的に見つめた。)
この対比から分かるように、「hopefully」は前向きな期待や願望を表すのに対し、「hopelessly」は状況が改善される見込みがないという絶望感や無力感を表します。
文脈や伝えたい感情に合わせて適切に使い分けることが重要です。
「hopelessly」のよくある間違いと注意点
英語学習者が「hopelessly」を使う際によく起こる間違いと、注意すべきポイントについて説明します。これらを理解することで、より正確に「hopelessly」を使いこなせるようになるでしょう。
使用場面の誤解
「hopelessly」は必ずしも否定的な状況だけに使うわけではありません。例えば「hopelessly in love(どうしようもないほど恋している)」のように、感情の強さを表現する場合もあります。
全てのケースで悪い状況を表すと誤解しないようにしましょう。
品詞の誤用
「hopelessly」は副詞であり、動詞や形容詞を修飾します。「She is hopelessly.」のように単独で使うことはできません。
必ず「She is hopelessly confused.(彼女はひどく混乱している。)」のように、修飾する語と一緒に使う必要があります。
「hopeless」との混同
形容詞の「hopeless」と副詞の「hopelessly」を混同しないよう注意しましょう。
「The situation is hopeless.(状況は絶望的だ。)」と「He stared hopelessly at the situation.(彼は絶望的に状況を見つめた。)」のように、用法が異なります。
否定形と共に使う誤り
「hopelessly」自体に既に否定の意味が含まれているため、「not hopelessly」のように否定形と共に使うと二重否定になり、意味が複雑になることがあります。
このような使い方は避けたほうがよいでしょう。
文頭での使用
「hopelessly」は通常、文の途中で動詞や形容詞を修飾するために使われます。
「Hopefully, I’ll see you tomorrow.」のように文頭で使われることが多い「hopefully」とは異なり、「hopelessly」が文頭に来ることは比較的稀です。
「hopelessly」の使い方を表で理解する
「hopelessly」の主な使い方を表にまとめました。様々な状況における「hopelessly」の使用例を参考にしてください。
状況 | 例文 | 意味 |
---|---|---|
絶望感を表す | He looked hopelessly at the sky. | 彼は絶望的に空を見上げた。 |
程度の甚だしさ | The room was hopelessly messy. | その部屋はどうしようもなく散らかっていた。 |
回復見込みのなさ | The patient was hopelessly ill. | その患者は回復の見込みがなかった。 |
強い恋愛感情 | She is hopelessly in love with him. | 彼女は彼にどうしようもないほど恋をしている。 |
時間や予定の遅れ | We are hopelessly behind schedule. | 私たちは予定から大幅に遅れている。 |
混乱状態 | I was hopelessly confused. | 私はひどく混乱していた。 |
道に迷う状況 | They were hopelessly lost. | 彼らは完全に道に迷っていた。 |
時代遅れの状態 | His ideas are hopelessly outdated. | 彼の考えはひどく時代遅れだ。 |
「hopelessly」を使った関連表現と慣用句
「hopelessly」を含む慣用表現や決まり文句をいくつか紹介します。これらの表現を覚えておくと、より自然な英語表現ができるようになります。
「hopelessly in love」(どうしようもないほど恋している)
恋愛感情が非常に強いことを表す表現です。
例文
- He is hopelessly in love with his classmate.(彼はクラスメイトにどうしようもないほど恋をしている。)
- She fell hopelessly in love at first sight.(彼女は一目見てどうしようもないほど恋に落ちた。)
「hopelessly lost」(完全に道に迷った)
方向感覚を完全に失って迷子になった状態を表します。
例文
- We were hopelessly lost in the big city.(私たちは大都市で完全に道に迷っていた。)
- I got hopelessly lost trying to find the museum.(私は美術館を探そうとして完全に道に迷ってしまった。)
「hopelessly behind」(大幅に遅れている)
スケジュールや計画から大幅に遅れていることを表します。
例文
- The project is hopelessly behind schedule.(そのプロジェクトは予定から大幅に遅れている。)
- I am hopelessly behind in my studies.(私は勉強が大幅に遅れている。)
「hopelessly confused」(ひどく混乱している)
理解できないほど混乱している状態を表します。
例文
- The students were hopelessly confused by the complex instructions.(生徒たちは複雑な指示にひどく混乱していた。)
- I was hopelessly confused about which train to take.(私はどの電車に乗ればよいのかひどく混乱していた。)
「hopelessly addicted」(どうしようもなく依存している)
何かに強く依存している状態を表します。
例文
- He is hopelessly addicted to video games.(彼はビデオゲームにどうしようもなく依存している。)
- She became hopelessly addicted to coffee.(彼女はコーヒーにどうしようもなく依存するようになった。)
「hopelessly」に関する問題
以下に「hopelessly」の理解度を確認するための問題を10問用意しました。各問題の後に解答と日本語訳を示します。
- Complete the sentence: The boy looked at the broken toy __.
- Choose the correct meaning of “hopelessly in love”:
a) 望みをもって恋をしている
b) どうしようもないほど恋をしている
c) 恋に失敗した - Is this sentence correct? “She is hopelessly.”
- Complete the sentence: We were __ lost in the forest.
- What is the noun form of “hopelessly”?
- Complete the sentence: The old car is __ broken.
- Which sentence uses “hopelessly” correctly?
a) I hopelessly want to see you.
b) The situation is hopelessly.
c) He was hopelessly confused by the directions. - Complete the sentence: The students were __ late for class.
- What part of speech is “hopelessly”?
- Complete the sentence: She waited __ for a letter that never came.
「hopelessly」に関するよくある質問
ここでは、「hopelessly」に関してよく寄せられる質問とその回答をまとめました。
- 「hopelessly」と「hopeless」の違いは何ですか?
-
「hopeless」は形容詞で、名詞を直接修飾します(例:a hopeless situation 絶望的な状況)。一方、「hopelessly」は副詞で、動詞や形容詞を修飾します(例:hopelessly lost 完全に迷った)。品詞が異なるため、文中での使い方も異なります。
- 「hopelessly」は必ず否定的な意味で使われるのですか?
-
基本的には否定的な状況を表すことが多いですが、「hopelessly in love(どうしようもないほど恋している)」のように、感情の強さを表す場合は必ずしも否定的とは限りません。文脈によって判断する必要があります。
- 「hopelessly」の反対語は何ですか?
-
「hopelessly」の反対語としては「hopefully(希望を持って)」がよく使われます。「hopelessly」が絶望や見込みのなさを表すのに対し、「hopefully」は期待や願望を表します。
- 「hopelessly」を文頭で使うことはできますか?
-
文法的には可能ですが、「hopelessly」が文頭に来ることは比較的稀です。通常は文中で動詞や形容詞を修飾するために使われます。文頭で使う場合は、「Hopelessly, he stared at the broken vase.(絶望的に、彼は壊れた花瓶を見つめた。)」のような表現になります。
- 「hopelessly」はフォーマルな文章でも使えますか?
-
はい、「hopelessly」はフォーマルな文章でも使用できます。ビジネス文書や学術論文でも、状況の深刻さや程度の甚だしさを表現するために適切に使われます。ただし、文脈や目的に応じて適切に判断することが重要です。
- 「hopelessly」を使った慣用句にはどのようなものがありますか?
-
一般的な慣用句としては、「hopelessly in love(どうしようもないほど恋している)」「hopelessly lost(完全に道に迷った)」「hopelessly behind schedule(予定から大幅に遅れている)」などがあります。これらは日常会話でよく使われる表現です。
- 「hopelessly」の発音のコツはありますか?
-
「hopelessly」の発音は「ホープレスリー」です。アクセントは最初の音節「hope」にあります。「-ly」の部分は軽く発音します。発音記号では /ˈhoʊpləsli/ と表記されます。
まとめ

「hopelessly」は英語で「絶望的に」「どうしようもないほど」という意味を持つ副詞です。様々な文脈で使われ、状況の深刻さや程度の甚だしさを表現する際に効果的です。
この記事では、「hopelessly」の基本的な意味から実際の使い方、例文、そして注意点まで幅広く解説しました。以下にポイントをまとめます。
- 「hopelessly」は「絶望的に」「どうしようもないほど」という意味の副詞である
- 主に「絶望感」「程度の甚だしさ」「強い恋愛感情」を表現する
- 動詞や形容詞を修飾する副詞として使われる
- 「hopelessly in love」「hopelessly lost」などの慣用表現がある
- 「hopefully」とは反対の意味を持つ
- 形容詞「hopeless」と混同しないよう注意が必要
- 文脈によっては必ずしも否定的な意味だけでなく、感情の強さを表すこともある
英語学習において、「hopelessly」のような表現を正しく理解し使いこなせるようになると、より豊かで微妙なニュアンスを伝えることができるようになります。日常会話や文章の中で適切に使うことで、あなたの英語表現の幅も広がるでしょう。
この記事が「hopelessly」の理解に役立ち、英語学習の一助となれば幸いです。